①施工事例の投稿方法

マニュアルを出しながら2窓で練習すると便利です
【CTRLキー】を押しながら画面左上のタイトルやロゴ部分をクリックすると、2窓になるので、マニュアルと編集画面を2つ同時に出しながら操作をすると分かりやすいかもしれません。

ビフォアーアフター等の写真をお客様に見て頂く事で、施工のイメージをアピールする事ができます。

今回は、施工事例の投稿方法について解説いたします。

1.記事作成の方法

管理画面から、右側メニューにある施工事例という項目をクリックし、【新規追加】のボタンをクリック。

これで、施工事例の記事を作る事ができます。

2.テンプレートを選択する

記事作成画面に入ると、最初にテンプレートを選択できます。

  • ビフォアーアフターの写真が縦に並んでいる
  • ビフォアーアフターの画像が横並びになっている

お好みで好きな方をクリックして下さい。

3.画像の変更方法

表示されたテンプレートを変更する事で、ビフォアー・アフターが簡単に作れます。

画像を変更する場合は、画像をクリックし、上に表示されている【置換】というボタンをクリックから、メディアライブラリを開くを選択。

メディアライブラリには、保存された画像が一覧になっています。

新たに画像を追加したい場合は、ファイルをアップロードするか、マウス操作で画像をそのまま移動させれば追加可能です。

置き換えたい画像を選んでクリック、右下の選択ボタンで画像が置き換わります。

4.文章を入力する

文章は項目をクリックしてカーソルを出す事で、簡単に入力できます。

一番上の【タイトルを追加】という箇所には、今回の施工事例のメインタイトルを入力して下さい。

写真の下にもタイトルや文字を入力できる箇所があるので、簡単な説明文を付け加える事ができます。

ブロックの消し方

下のタイトルや文章が不要な場合は、ブロックを消す事も出来ます。

消したい部分をクリックした後、直上の表示されるメニューかた、縦・・・を選び、一番下にある削除でブロックを消す事が出来ます。

間違って、一つ前の状態に戻したい時は、キーボードの【Ctrlキー+Zキー】で元に戻ります。

6.アイキャッチを設定する

一覧で表示される表紙画像を設定します。

表紙画像は、右側メニューから設定可能です。

施工事例と書かれているタブを選択し、アイキャッチ画像を設定という箇所をクリックで選択できます。

今回の施工事例の写真を一枚選んで下さい。

右側のメニューが表示されていない場合は、右上の歯車マークをクリックすると表示されます。

以上が施工事例の投稿方法となります。

完成したら、画面右上の公開ボタンで保存します。

恐らく、読んだだけではよく分からないと思いますので、実際に管理画面>施工事例>新規追加から投稿の練習をしてみて下さい!

ご不明な点がありましたら、お気軽にご相談下さい。